このページでは、当相談室の電話(テレホン)カウ
ンセリング、相談について説明します。
人は誰でも悩みを抱えて生きています。不安で眠れな
いとき、誰にも話せずに困っているとき。失恋をして何も
やる気がしなくなったときなど、ひとりで悩みを抱え込む
のはとても辛いことです。
そんなときは、他人に話すこと。話す(自分の手から放
す)ことで、自分の内側にあるモヤモヤした気持ちを外
へ出し、気持ちの「変化」を起こします。
山手心理相談室では電話でのカウンセリングも多いの
で、どうぞお気軽にお申し出ください。多くのカウンセリ
ングルームでは電話相談やメールカウンセリングは取
扱いしていません。その理由として挙げられるのが、
「相手が見えていない」「自分がうまく話せない(笑)」
という点です。
山手心理相談室では、遠方の方をはじめ「面談カウンセ
リングに恐怖感のある方」「少しでも安価にカウンセリン
グを受けたい方」など多くのお客様から電話相談をいた
だいています。
電話相談の場合、お答えは原則として一般的なことにな
りますのでご了解をお願いします。
★ 1.まず、お申し込みのメール(電話もOKです)を
山手心理相談室まで送信してください。
その際の下記の事項をご記入ください。
@お名前(料金先払いなのでハンドルネーム・匿名もO
Kです)
Aメールアドレス
B相談のご希望日時(当日も空き時間があればOKで
すが、お名前・電話番号・ご住所を確認させていただき
ます。匿名はお受けできません)
Cお悩みの内容(相談やカウンセリングを希望される
症状やお悩みについてご説明ください。内容によっては
電話対応できない場合もございます)
例えば「夫婦関係」というだけでなく、事実関係と「その
時の感想」をお知らせください。
(相談者様の年齢と性別は必ずご教示ください)
⇒メールでのご予約
★ 2.ご相談料金を振り込みしてください。(当日の場
合は1と同時にお願いします)
お近くの銀行からからお振込みをお願いします。振
込先は三菱東京UFJ銀行船場支店・普通預金口座番
号4590713名義は株式会社ミュゼアルディとなりま
す。相談日前日までにお願いします。 (ミュゼは当相談
室運営会社です。安心して振り込んでください)
その際に金融機関が発行する振込レシートが領収証と
なりますので大切に保管してください。
*注意点
匿名でお申し込みの方については、振込の際その
ネームで振り込んでいただく必要があります。
たとえば、ハンドルネームが「剛力彩芽」振込が「岡
田准一」だと見分けようがありません。
前日終了までに振り込みが確認できない場合は、
自動的にキャンセルとさせていただきます。
★ 3.当日、山手心理相談室または担当者携帯までお電話してください。
どちらになるかは担当者に確認をお願いいたします。また、
料金後払いについては対応できません。